- ■ 【7・8月限定】ヱビス時間 『秋田・青森』 ■
- ◆◆◆ 【 秋田 】 ◆◆◆
- ◆◆◆ 比内地鶏 ◆◆◆
- 秋田県の誇る高級鶏肉。その特徴はきめ細やかで柔らかい肉質と、濃厚な旨味にあります。放牧や飼育方法にこだわり、じっくりと育てられた比内地鶏は、鶏肉本来の深い味わいが特徴的です。
- ◆◆◆ いぶりがっこ ◆◆◆
- 秋田県の郷土料理である燻製にした大根の漬物。独特の歯ごたえと深い旨味、スモークの香りが絶妙に調和し、そのまま食べても料理の具材としても美味しい漬物です。
- ◆◆◆ きりたんぽ ◆◆◆
- 秋田県の伝統的な郷土料理で、もち米を臼でついて棒状に成形し、杉の木に巻きつけて焼いた郷土料理です。伝統的には鍋料理に入れることが一般的ですが、現在では様々なアレンジが楽しまれています。
- ◆◆◆ 稲庭うどん ◆◆◆
- 秋田県湯沢市稲庭町で作られる、日本を代表するうどん。職人による手作業で丁寧に伸ばされる麺が特徴です。非常に細く、しなやかで、独特の弾力のある食感が魅力です。つるっとした喉越しと、コシの強さを両立しています。
- ◆◆◆ 【 青森 】 ◆◆◆
- ◆◆◆ 青森産の黒にんにく ◆◆◆
- 通常のにんにくを高温・高湿度で約1ヶ月間じっくり熟成させることで、黒く変色し特有の強い刺激臭の代わりに深い甘みと旨味が生まれます。栄養面でも、アリシンの含有量が増加し、抗酸化作用は通常のにんにくの約4倍にもなります。
- ◆◆◆ 青森産長芋 ◆◆◆
- 津軽平野の肥沃な土地で育った、なめらかでとろけるような食感と、シャキシャキとした歯ごたえが特徴です。さらに、上品な甘みとみずみずしさは、青森の土地ならではの味わいです。
- ◆◆◆ 青森サーモン ◆◆◆
-
水が冷たく早い潮の流れを有する青森の海で育った国産サーモン。
厳しい環境の中で育ったサーモンは身がしまり脂ののりもよく、味の良さは格別です。 - ◆◆◆ 十三湖しじみ ◆◆◆
- 十三湖は青森県の西部、青森県五所川原市と秋田県の県境付近にある湖で、ここで獲れるしじみはその大きさと実が柔らかく、濃厚な味わいで栄養価が高い事で知られています。
- ■ YEBISU BAR名物 ■
- ■ YEBISU BAR自慢の鯛料理 ■
- ■ YEBISU BAR自慢の肉料理 ■
- ■ 北海道ソーセージ ■
- ■ 冷菜 ■
- ■ 温菜 ■
- ■ YEBISU BAR自慢の野菜料理 ■
- ■ YEBISU BAR自慢のお食事 ■
- ■ デザート ■
- ※写真はイメージです。仕入れ状況などにより実際とは異なる場合がございますのでご了承ください。
YEBISU BAR キュービックプラザ新横浜店 のサービス一覧
- YEBISU BAR キュービックプラザ新横浜店
-
- TEL050-5486-6332
- 空席確認・予約する